【浴室クリーニング】浴室掃除の頻度はどれくらい?

2021.03.30浴室クリーニング

浴室掃除の頻度

「浴室掃除を行う頻度ってどれくらいがいいの?」と思われたことはありませんか?

実際に、どれくらいの頻度で掃除を行えば、浴室を綺麗に保つことができるのでしょうか?

今回は、浴室掃除の頻度とプロによる浴室クリーニングがおすすめの理由についてご紹介していきます。

 

浴室掃除はできれば毎日!

入浴するごとに石鹸カスや人間の皮脂が浴室に付着します。

そのため、浴室に汚れを蓄積させないような掃除頻度としては「毎日」がベストです。

「毎日浴室掃除を行うのは面倒過ぎる…」と思うかもしれません。

しかし毎日掃除を行えば落としやすいうちに汚れを落とすことができるため、頑固汚れにならずに済むのです。

 

毎日の浴室掃除方法

毎日の掃除タイミングとしては「入浴直後」が良いでしょう。

とくに汚れが付着しやすい箇所を重点的に掃除していきます。

まず、浴槽を含めた浴室全体をシャワーで軽く洗い流していきます。

壁・床といった部分はシャワーをかけて流すだけでも落ちる汚れがあるのです。

次にスポンジを使って浴槽を洗っていきます。

最後に、シャワーを冷水にして浴槽と浴室全体を洗い流していきます。

雑菌やカビは、ほどよく湿度がある暖かな場所を好みます。

そのためお湯ではなく冷水にすることで、雑菌やカビの繁殖を抑制させることができるのです。

仕上げにスクイージーを使い、鏡・壁・浴槽部分の水気取りを行ったのち、タオルで拭き取っていけば終了です。

 

週1の浴室掃除方法

週1の掃除

残念なことに毎日浴室掃除を行っても完全に汚れを落とすことはできません。

そのため週に1回は中性洗剤を使い、こすり洗いを行うのがベストです

毎日の浴室掃除に中性洗剤をプラスして、「スポンジで壁をこする」「ブラシで床をこする」といった方法で掃除を行ってください。

 

月1の浴室掃除方法

月に1度の浴室掃除では、普段は行わない換気扇・天井部分の掃除を行うようにしましょう。

フロアモップに除菌シートを付け、天井部分を拭き掃除すると雑菌・カビなどの繁殖を抑えることができます。

また、排水口に関しても掃除が必要です。

排水口のゴミ取りはもちろん、排水口の蓋下の目皿や受け皿などの部品を取ってカビ取り剤をかけて殺菌も行っておきましょう。

 

こまめな掃除が大変な場合はプロに依頼!

細かい部分はプロに依頼する

「こまめな掃除が面倒…」「忙しくてきちんと掃除する時間がない!」という方はプロのハウスクリーニング業者に浴室クリーニングを依頼するのがおすすめです。

プロの業者にクリーニングを依頼することで、時間・手間をかけることなく浴室をまるごと綺麗にすることができます。

また、普段なかなか掃除ができないような浴槽のエプロン内部という場所は意外と汚れが溜まっているものです。

そんなエプロン内部の掃除まで行ってもらうことができるため、普段は見えない部分も含め、浴室全体が隅々までピカピカになるでしょう。

 

おわりに

今回は、浴室掃除の頻度とプロによる浴室クリーニングがおすすめの理由についてご紹介しました。

浴室掃除の頻度として一番おすすめなのは「毎日」ですが、ご紹介した内容の掃除を毎日行うのは大変です。

そんな場合には、プロの業者による浴室クリーニングを依頼するのが良いでしょう。

プロによる浴室クリーニングを行ってもらえれば、普段はなかなか掃除することのできない浴槽内部のエプロン部分までピカピカに掃除してもらうことができます。

また、一度浴室クリーニングを行えば、日々の自分で行う浴室掃除がグッと楽なものになります。

「自分では毎日掃除できない…」という方は、一度業者に浴室クリーニングを依頼して、手間・時間をかけることなく浴室を綺麗にしてみませんか?

 

安くて 丁寧 暮らしのサービス クラベルプロ

The following two tabs change content below.

クラベルプロ編集部

クラベルプロでは暮らしに役立つサービスを多数ご用意しています。 ハウスクリーニングやエアコンクリーニング、おうちのクリーニングのプロがお役立ち情報をお届けします。