【エアコンクリーニング】自分でできるフィルター掃除法をご紹介

2021.04.28エアコンクリーニング

エアコンフィルター掃除

「エアコンのフィルター部分の掃除をしたいけれど一度もやったことが無いから不安…」という方も少なくないのではないでしょうか?

エアコンフィルターの掃除は意外と簡単にできるものです。

今回はエアコンクリーニングとして、自分でできるフィルター掃除法をご紹介していきます。

 

【自分でできるフィルター掃除法】掃除機で汚れを吸い取る

自分でできるフィルター掃除法として、掃除機を使って汚れを吸い取るという方法があります。

 

1.フィルターを外す

エアコン前面部分のカバーを外したのち、左右についた2枚のフィルターも外していきます。

新聞紙を床に敷き、その上に外したフィルターの表面を上にした状態で置きましょう。

 

2.掃除機で吸い取る

掃除機を使ってフィルターの網目部分に詰まっている汚れを吸い取っていきます。

この時フィルターの裏面からではなく、表面から吸い取るようにしてください。

裏面からであると汚れを無理やり引っ張るような形になってしまうためです。

 

3.シャワーで洗い流す

シャワーをフィルターの裏側から当てて汚れを落としていきます。

 

4.しっかりと乾かす

フィルターを洗った後は水を切り、しっかりと陰干しを行いましょう。

充分に乾いたら、元の位置にはめ込んで完了です。

 

【自分でできるフィルター掃除法】フィルタークリーナーで洗う

フィルタークリーニングをする

自分でできるもう一つのフィルター掃除法は、フィルター掃除用洗浄スプレーとして市販されている「フィルタークリーナー」(洗い流しタイプ)を使って洗うという方法です。

 

1.フィルターを外す

エアコンのフィルターを外していきます。

ホコリがかなりこびりついている場合、掃除機を使って軽く吸い取りましょう。

 

2.スプレーを吹きかける

フィルターから20㎝程離れ、全体的にスプレーを吹きかけます。

周辺が汚れてしまう可能性があるので、浴室・ベランダなどで行うようにしましょう。

 

3.水で洗い流す

スプレーをかけると泡立つのですが、その泡が消えたのちに水で洗い流すようにします。

汚れがかなり目立つ場合には、5分程度置いたのち洗い流すようにしましょう。

洗い流しが不要なタイプもあるのですが、それではフィルターに汚れが詰まってしまうこともあります。

そのためフィルタースプレーを購入の際は、「洗い流しタイプ」を選ぶようにしましょう。

 

4.乾燥させる

フィルターの水を切り、しっかりと陰干しします。

充分に乾いたら、元の位置にはめ込んで完了です。

 

一番良い掃除法はプロにクリーニングしてもらうこと

業者にクリーニングしてもらう

エアコンのカビ・ホコリ臭さが気になってきたり、長い間掃除を行わずに放置し続けていたりすると、自分で汚れを落としきることが困難になってしまいます。

このような汚れに関しては専門的な技術や知識が必要になるため、自力で無理に汚れを落とすのではなく、プロの力を借りて綺麗にするようにしましょう。

プロのエアコンクリーニングではフィルター部分の汚れはもちろん、エアコンを分解して内部の洗浄までを徹底的に行ってくれます。

エアコン内部まですっきりと綺麗になれば、フィルターの汚れもほとんど無くなるでしょう。

「エアコンをこまめに掃除するのは面倒」「エアコンを自分で掃除するのは不安」という方は、一度プロにエアコンクリーニングを依頼してみてください。

 

おわりに

今回はエアコンクリーニングとして、自分でできるフィルター掃除法をご紹介しました。

エアコンのフィルター部分の掃除は「掃除機で汚れを吸い取る方法」「フィルタークリーナーで洗う方法」の2種類がありました。

どちらも自分でできる方法ではありましたが、エアコン内部まで汚れを落としたいという方にはプロの業者が行うエアコンクリーニングがおすすめでしょう。

安くて 丁寧 暮らしのサービス クラベルプロ

The following two tabs change content below.

クラベルプロ編集部

クラベルプロでは暮らしに役立つサービスを多数ご用意しています。 ハウスクリーニングやエアコンクリーニング、おうちのクリーニングのプロがお役立ち情報をお届けします。