ハウスクリーニングで部屋についたカビの臭いを無くす!

2021.10.20ハウスクリーニング

部屋のカビの臭い

「なぜか部屋がカビ臭い」ということでお困りではありませんか?

部屋の中がカビ臭いと感じる場合、見知らぬ間にカビがさまざまな場所に繁殖してしまっているかもしれません。

本記事では部屋がカビ臭い時の確認場所とカビ防止対策、カビ臭い時にはハウスクリーニングがおすすめの理由についてもご紹介していきます。

 

部屋がカビ臭い時はどこを確認する?

部屋がカビ臭い時はどの場所を確認していくのが良いのでしょうか?

 

家具の下や家具の裏

家具の下や家具の裏は、空気の通りが非常に悪くなっています。

カビの栄養源であるホコリもたくさん溜まってしまいやすく、カビにとっては最適な繁殖環境であると言えます。

 

エアコン

エアコンを稼働させるとエアコン内部に結露が生じます。

この湿気がカビの繁殖原因になっていることもあります。

そのため、定期的に自分でエアコンフィルターを掃除することが大切です。

ただ、エアコン内部に溜まった汚れやホコリを自力で取り除くのは、非常に困難なことです。

そのような場合は、プロの業者にエアコンクリーニングを行ってもらうことをおすすめします。

 

窓周辺

窓のレール部分やサッシ部分には、水分やホコリが多く溜まってしまいがちです。

それにより、カビも繁殖しやすくなります。

中でも窓ガラスのゴムパッキン部分はカビが落としにくくなっているため、注意が必要です。

 

収納場所

収納場所には物が詰め込まれているため、風通しが悪くなっていることが多く、カビが繁殖しやすい環境であると言えます。

とくにベッドの下にある収納に関しては、ホコリが溜まりやすいほか、睡眠時の汗が染み込んでしまうことがあり、注意が必要な場所になります。

クローゼットなどの収納場所はできる限り換気して、空気の通り道を良くしておきましょう。

 

部屋のカビ臭を防ぐには?

カビ臭を防ぐ

部屋のカビ臭を防ぐにはどのような対策を行えば良いのでしょうか?

 

換気をこまめに行う

先述でも少し触れたように、こまめに換気することが大切です。

短時間でも良いので、できる限り毎日新しい風を通すようにしましょう。

部屋の風通しを良くすることで、カビの繁殖原因となる湿気を部屋内から除去することができます。

現代は快適な室内温度にできる「エアコン」が普及し、窓を開ける機会が減ってしまっています。

そのため、意識して窓を開けて換気してください。

 

掃除を定期的に行う

ホコリなどの汚れを栄養源にカビは繁殖していきます。

そのためこまめに掃除することで、カビのエサとなるホコリなどの汚れを取り除いていき、カビの繁殖を抑えるのです。

「気づいた時に少し掃除する」ということを繰り返していれば、カビを除去できるのはもちろん、部屋全体を綺麗にすることができるでしょう。

 

どうしてもカビ臭さが取れない場合はプロに依頼!

どうしてもカビ臭が取れないとき

換気・掃除がカビ防止のポイントになるため、定期的に続けて行っていきたいものです。

しかしこれらを行っていても「カビ臭さが取れない…」という場合は、一度プロのハウスクリーニング業者にクリーニングを依頼してみましょう。

プロのクリーニング業者に任せることでカビのエサとなる汚れに加えて、カビを元から取り除いてくれます。

プロに依頼することで、カビの臭いも完璧に除去されます。

 

おわりに

本記事では部屋がカビ臭い時の確認場所とカビ防止対策、カビ臭い時にはハウスクリーニングがおすすめの理由についてもご紹介しました。

部屋の中がカビ臭いと感じたら、上記でご紹介した場所にカビが生えていないかを確認していきましょう。

また部屋の中のカビ臭さを無くすには、換気・掃除が大切です。

それでも臭いが取れない場合は、無理せずプロのハウスクリーニング業者にクリーニングを依頼するようにしましょう。

 

安くて 丁寧 暮らしのサービス クラベルプロ

The following two tabs change content below.

クラベルプロ編集部

クラベルプロでは暮らしに役立つサービスを多数ご用意しています。 ハウスクリーニングやエアコンクリーニング、おうちのクリーニングのプロがお役立ち情報をお届けします。