意外と簡単!ピカピカになる洗面所掃除法とは?
2021.06.28その他洗面所は水回り掃除の中でもとくに汚れが溜まりやすく、日々の掃除に苦労されている方も多いと言います。
今回はピカピカになる洗面所の掃除方法と、業者による洗面所クリーニングがおすすめの理由についてご紹介していきます。
【汚れの種類別掃除】黒ずみ・水垢
黒ずみ・水垢の汚れは一緒に混じって付着していることが多いため、この2つの汚れに関しては同じ方法で汚れを落とすことができます。
水垢はアルカリ性の汚れであるため、逆の性質として酸性のクエン酸を用いるのがおすすめです。
まずは、小さじ2分の1杯のクエン酸と100mlの水を混ぜ合わせたクエン酸水をスプレーボトルに入れましょう。
そのクエン酸水を汚れに噴射し、10分ほど放置します。
時間が経ったらスポンジを使って汚れをこすり落としていきます。
シャワーで汚れとクエン酸水を洗い流した後、雑巾で拭き上げて完了です。
【汚れの種類別掃除】赤カビ
黒カビ・水垢汚れとは違って、赤カビはそこまで手をかけずに落とすことができます。
スポンジで軽くこすればほとんどの汚れを落とすことができますが、それでも「落ちが悪いな…」と感じる場合は市販されているカビ取り洗剤を用いることで落とすことができるでしょう。
ただ、赤カビは掃除した場合でもまたすぐにできてしまうのが厄介なところです。
発生したものを除去するというのではなく、できる限りお手入れをこまめに行いながら「赤カビ対策」するのが良いでしょう。
赤カビ対策としては、「50度以上の熱湯を使って洗面台を洗い流したのち、なるべく水分を残さないように拭き取って、窓・ドアを開放して換気を行う」というものです。
赤カビは「湿気・温かな温度・汚れ」という3つの条件が合わさった場所に発生します。
そのため、湿気を出さないようお湯で洗い流した後は必ず雑巾・タオルで拭き上げを行い、換気をするようにしましょう。
【汚れの種類別掃除】油汚れ
洗面所には人の皮脂・化粧品の油分など、酸性の油汚れがたくさん付着しています。
このような油汚れに対しては、アルカリ性である重曹を使用するのがおすすめです。
小さじ1杯分の重曹を100mlの水に混ぜて「重曹水」を作り、スプレーボトルに移し替えます。
そのスプレーボトルに入った「重曹水」を汚れのある部分に吹きかけていきます。
10分ほど放置して重曹水と汚れを中和させていきます。
時間が経ったら歯ブラシ・スポンジなどを使って擦り、水で洗い流していきます。
最後に乾いている雑巾を使って水気を拭き取れば完了です。
この時に重曹が残ったままになってしまうと乾いた後に白く残ってしまうため、しっかりと洗い流すようにしましょう。
業者が行う洗面所クリーニングについて
「汚れが思うように落ちない…」「洗面所掃除がそもそも面倒くさい…」といった場合にはプロの業者に洗面所クリーニングを依頼するようにしてください。
洗面所クリーニングでは汚れの付きやすい洗面ボウルに加えて、排水口・ガラス・床や壁等洗面所全体を綺麗に掃除してもらうことができます。
手垢・水垢・カビ類などのあらゆる汚れを専用の道具・洗剤を使ってしっかりと洗い落としてくれます。
また一度でも洗面所クリーニングを行ってもらうことによって、日々の洗面所掃除が格段に楽なものになります。
洗面所をできる限り綺麗なまま使用し続けるには、年に1度洗面所クリーニングを行うことをおすすめします。
おわりに
今回はピカピカになる洗面所の掃除方法と、業者による洗面所クリーニングがおすすめの理由についてご紹介しました。
洗面所には水垢・カビ・油汚れなど、さまざまな種類の汚れが蓄積されていきます。
プロの業者による洗面所クリーニングでは、そんな汚れの状態や種類に合った掃除方法でしっかりと汚れを取り除いてくれます。
クラベルプロ編集部
最新記事 by クラベルプロ編集部 (全て見る)
- 【押入れクリーニング】押入れのカビ対策 - 2023年9月21日
- キッチン床のベタつきや黒ずみの掃除方法 - 2023年9月21日
- 浴室乾燥機の汚れの原因は?カバーの外し方 - 2023年9月21日