トイレ底に付着した頑固汚れは落とせる?

2022.07.22トイレクリーニング

トイレ底の頑固な汚れ

「トイレの底をこすらずに放置していたらいつの間にか何かの汚れが付着していた…」ということはありませんか?

本記事では、そんなトイレ底に付着した頑固汚れの原因や掃除方法についてご紹介していきます。

 

トイレ底に付着した汚れは何?

トイレの底は水の中にあって、使用した後は水が流れるので汚れがあまりたまらないような気がするかと思います。

ただ水栓レバーをしっかりと回しきっていない場合、水の流れが弱く汚物が流れ切らずに残ってしまうことも多いのです。

このような水流が習慣化されてしまうと、トイレの底に汚れが溜まってしまう原因になってしまうのです。

また流しきった後であっても、水の中に微量の尿成分が残ってしまうこともあるのです。

床にこびりついて落とすことができない汚れは大抵の場合、尿石です。

尿石は基本的に尿のカルシウムが沈殿して積み重なり、尿石となります。

この尿石を放置してしまうと厚みが増して、水垢・カビと混ざり合ってまずます頑固な汚れとなっていきます。

水の中の汚れに気づいたら、可能な限り早めに汚れを落とすよう対処しなければなりません。

 

トイレ底の黄ばみや黒ずみなどの頑固汚れの掃除方法

トイレ底の黄ばみや黒ずみなど

トイレ底の黄ばみ・黒ずみといった頑固汚れの掃除方法をご紹介します。

尿石を形成しているカルシウムはアルカリ性の汚れであるため、酸性タイプの洗剤を使用して掃除を行います。

水が溜まっているところに洗剤を投下して、数分放置してこすり洗いを行うようにします。

トイレの底まで使用するブラシ・スポンジが入り込むように、柄が長めのものでヘッドが小さく、角度が付いたものを使用するのがおすすめです。

こすり洗いでは落としきれない汚れがある場合には、トイレの水を抜いて掃除を行うようにします。

 

汚れがひどい場合、酸性タイプの洗剤でパックする!

こすり洗いでも落としきれないほど頑固な汚れである場合はトイレの水を抜き、トイレ底の汚れを酸性タイプの洗剤とトイレットペーパーを用いてパックします。

パックの手順を下記にご紹介します。

トイレ底の汚れがある部分にトイレットペーパーを2つに重ねて貼り付けるようにし、洗剤を多く含ませてパックしておきます。

数分間放置した後に、ブラシでこすり洗いを行うようにしましょう。

ガチガチに汚れが固まっている場合には、一度掃除を行っただけでは汚れを落としきることができない可能性もあります。

何度か掃除を行っているうちに少しずつ汚れがゆるんで取れてくるため、「一度で汚れを取り切ることができなかった…」と落ち込むのではなく、何度か掃除を続けるようにしてみてください。

また長時間洗浄力の強い洗剤を使用し続けると、便器表面のコーティングを傷めてしまうことがあります。

どうしても落とすことができない汚れ・急いで落としたい汚れがある場合には、無理せずプロの業者にトイレクリーニングを依頼するようにしましょう。

 

美しさを保ち続けるのであれば泡タイプのクリーナーを使うこと

泡タイプのクリーナーを使う

トイレ底の掃除を毎回何度も掃除することが面倒だという場合には、水中で発砲し、汚れを浮かせてくれる洗浄剤も市販されているため、汚れをきれいに落とせた後には定期的にこれをトイレに入れて掃除を行っても良いかもしれません。

ブラシでは届かないトイレ底の排水部分まで届いて綺麗に汚れを取り除いてくれるのが最大の魅力です。

 

おわりに

本記事では、トイレ底に付着した頑固汚れの原因や掃除方法についてご紹介しました。

せっかくきれいに汚れを落とすことができたとしても、またすぐトイレ底の掃除を行わなければならないとなると、気持ちも滅入ってしまうかと思います。

「トイレ掃除が面倒」「トイレ掃除の時間が無い」という場合には、プロのハウスクリーニング業者にトイレクリーニングを依頼するというのも一つの方法として覚えておきましょう。

安くて 丁寧 暮らしのサービス クラベルプロ

The following two tabs change content below.

クラベルプロ編集部

クラベルプロでは暮らしに役立つサービスを多数ご用意しています。 ハウスクリーニングやエアコンクリーニング、おうちのクリーニングのプロがお役立ち情報をお届けします。