【キッチン掃除】「五徳」の汚れを落とす方法は?
2021.10.20キッチンクリーニングキッチンコンロを毎日使っているという方であれば、「五徳」の汚れが気になったことはありませんか?
当記事ではキッチン掃除として「五徳」の汚れを落とす方法について、またキッチンクリーニングがおすすめの理由についてもあわせてご紹介していきます。
【キッチンの掃除方法】五徳の汚れが軽度の場合
毎回ガスコンロを使った後は、簡単な掃除をしましょう。
汚れが軽度の場合は、比較的簡単な掃除方法で汚れを落とすことができるのです。
ガスコンロから五徳を外して、洗剤を染み込ませたスポンジを使って五徳をこすり洗いし、水で汚れを洗い流します。
残った水気をキッチンペーパーで拭き取り、元の位置に五徳を取り付けて完了です。
【キッチンの掃除方法】五徳の汚れが中度の場合
「掃除をせずにいたら汚れが焦げ付いてしまっていた」「鍋の吹きこぼれによる汚れが多く付いてしまった」という場合、少し手間をかけて掃除を行う必要があります。
汚れがこびり付いてしまうと中性洗剤では落としきれないことも多いのです。
そのような場合には、焦げ付き汚れ・油汚れに効果がある「重曹」を使った掃除方法がおすすめです。
大さじ1杯の重曹と1ℓのぬるま湯を混ぜあわせていきます。
ガスコンロから五徳を外し、重曹が溶けたぬるま湯に漬けて1時間ほどおいておきます。
時間が経過すると五徳についていた汚れが浮き上がってきて、汚れが落としやすくなるでしょう。
五徳を取り出してメラニンスポンジを使って汚れを落としていきます。
最後にキッチンペーパーで水気を拭き取って、元の位置に五徳を取り付ければ完了となります。
【キッチンの掃除方法】五徳の汚れが重度の場合
「これまで五徳を掃除したことがない…」「何年も汚れを放置している」という場合、重曹に浸け置きをしても汚れが浮き上がってこないことがほとんどです。
こういった五徳にはさまざまな種類の汚れがこびりついているため、アルカリ性の汚れに強いクエン酸を使って汚れを落とすのがおすすめです。
まず鍋に1ℓの水を溜めて、クエン酸と重曹を各50gずつ入れて混ぜ合わせましょう。
また重曹は沸騰したお湯に入れると発泡してしまう恐れがあるため、水を火にかける前に入れるようにしてください。
次にガスコンロから五徳を外して鍋にいれ、火をつけ沸騰させていきます。
10分ほど沸騰させ、汚れとクエン酸・重曹を反応させていきます。
火を止めた後はお湯が冷めるまで待ってから、五徳を取り出すようにしましょう。
充分に冷ましたら五徳を取り出し、メラニンスポンジを使って浮いた汚れをこすって、水で洗い流していきます。
最後に残った水気をキッチンペーパーで拭き取って、元の位置に五徳を取り付ければ完了です。
【キッチン掃除】汚れが落ちない場合キッチンクリーニングに依頼するのも◎
家族の食べる食事を調理するキッチンは、できる限り清潔な状態を保っておきたいところかと思います。
そのような場合、プロの業者にキッチンクリーニングを依頼するのがおすすめだと言えます。
業者によるクリーニングでは、五徳以外にも壁や床・天井・排水口・シンク・換気扇など、キッチン全体を隅々まで綺麗にしてもらうことができます。
「これまでまともにキッチン掃除をしたことが無かったような…」という方は、ぜひ業者の力を借りてキッチンクリーニングを行ってみてください。
おわりに
当記事ではキッチン掃除として「五徳」の汚れを落とす方法について、またキッチンクリーニングがおすすめの理由についてもあわせてご紹介しました。
キッチンの五徳にはさまざまな汚れが付着しており、汚れの状態に合わせて適切な方法で掃除を行わなければなりません。
五徳の掃除が面倒だという方は、プロの業者によるキッチンクリーニングを依頼してみてくださいね。
クラベルプロ編集部
最新記事 by クラベルプロ編集部 (全て見る)
- 【押入れクリーニング】押入れのカビ対策 - 2023年9月21日
- キッチン床のベタつきや黒ずみの掃除方法 - 2023年9月21日
- 浴室乾燥機の汚れの原因は?カバーの外し方 - 2023年9月21日